
大手企業案件で探したい

上流工程の仕事に関わりたい
そんな人にオススメなのが、「BTCエージェント for エンジニア」です!
BTCエージェント for エンジニアをひとことで表すと「ハイクラス案件が多い!」エージェントです!
「BTCエージェント for エンジニア」の特徴

BTCエージェント for エンジニアは、業界トップクラスの高額案件を紹介しているフリーランスエンジニア向けエージェントです!
- 取引企業の93%が実績のある企業
- 利用者の80%が1年以上継続勤務
といったように、安定して働く基盤も持ち合わせています。
大手企業の案件も多く、BTCエージェント自体が元請になる案件もあります。
昨今の大手企業で進めているRPA案件もあり、SEから単価の高いRPAに転向している人も多いです。
運営会社は、㈱ビックツリーテクノロジー&コンサルティングです。
2002年に設立し、2017年にはアメリカ(シリコンバレー)やベトナムにもオフィス展開しているグローバル企業です。
国内企業や官公庁のシステム受託開発をしているSIer企業です。
紹介する案件は『1都3県』が中心

BTCエージェント for エンジニアは、東京・神奈川・千葉・埼玉、の首都圏が中心です。
残念ながら、地方など首都圏以外で案件を探している人は対象外です。
逆に首都圏で探している人にとっては、ほかでは見つからない思わぬ案件に出会える可能性があります!
「BTCエージェント for エンジニア」のターゲット層

BTCエージェント for エンジニアのターゲット層は、20代~40代の実務経験のあるフリーランスエンジニアです。
実務経験は、インフラを含むITエンジニアリングで2~3年以上を求められることが多いです。
大手企業案件が多いためか、週4日以上の平日勤務を求められることも多いです。
「BTCエージェント for エンジニア」の支払いサイト

BTCエージェント for エンジニアの支払いサイトは、月末締め翌々月10日払いの40日サイトです!
一般的に支払いサイトが30~45日のエージェントが多いので、支払いサイトは「ちょっと遅めかな」といった印象です。
それでも支払いサイト45日や、なかには60日なんてエージェントもあるので、そこと比べると比較的早い方と言えます。
40日サイトのイメージ
月末締め翌々月10日払いの40日サイトは、案件開始から報酬が振り込まれてくるまで最大2ヶ月10日かかります。

これからフリーランスを始める人やブランク期間がある人は、案件開始から報酬支払いまで無収入期間が生じてしまう可能性があります。
無収入期間に生じる支出(光熱費など)への財源を確保しておくことも対策しておきましょう。
「BTCエージェント for エンジニア」のマージン率
BTCエージェント for エンジニアのマージン率は非公開となっています。
ただ、口コミ等を見ているとマージン率は10~20%に抑えられているようです。
一般的なエージェントのマージン率が20〜30%と言われているので、BTCエージェントのマージン率は低く設定されていると言えるでしょう。
「BTCエージェント for エンジニア」3つの強み

BTCエージェント for エンジニアの強みは次の3つです!
- ハイクラス案件が豊富
- 独自案件、非公開案件が多い
- ベテランエンジニアにも優しい
ハイクラス案件が豊富
BTCエージェント for エンジニアは、提案してくれる案件のほとんどがハイクラス案件です!
運営会社がSIer企業ということもあり、大手企業の上流工程案件やBTCエージェントが元請の案件もあります。
- 平均単価80万以上
- 利用者の平均年収950万円
と、ほかのエージェントと比べてかなり高いことが分かります。
キャリア研鑽の場として勉強会も開かれ、最新技術や業界トレンドを身につける環境も提供してくれています。
独自案件、非公開案件が多い
BTCエージェント for エンジニアは、案件のほとんどが独自案件です。
運営企業がシステム開発で多くの企業とつながっているからこそ、独自案件を多く提案できるのでしょうね。
案件はほとんど公開されておらず、非公開案件がほとんどです。
実際に登録しないと紹介されないので、希少価値の高い案件に出会える可能性がかなり高くなります。
ベテランエンジニアに優しい
BTCエージェント for エンジニアはハイクラス案件を取り扱っているだけあって、求められるスキルも高いレベルを要求されることが多いです。
そのため経験年数が浅い人にとっては塩対応とおもわれることがあるかもしれません。
逆に、
高いスキルを持った人には適したエンジニアと言えます。
経験の長いベテランでも紹介してくれる案件があるので、案件獲得が難しくなってくる40代にも優しいエージェントと言えます。
「BTCエージェント for エンジニア」利用の流れ

BTCエージェント for エンジニアの登録は、公式ページの登録フォームからできます。
登録はもちろん無料です。
登録はとても簡単で、
- 氏名
- メールアドレス
- 個人情報取扱にチェック
これらを入力して送信すれば登録完了です。
登録フォーム送信後、専任カウンセラーより連絡があり面談日程を決めます。
専任のカウンセラーと面談を行い、現在のスキルや希望条件などの情報共有をします。
面談で共有した情報をもとに、カウンセラーが適した案件を紹介してくれます。
まずは登録して案件確保!

いい案件を獲得するには、幅広い情報を得ることからスタートします。
利用するエージェントも1つだけではなく、3つか4つほど登録しておくことをオススメします。
今日紹介したBTCエージェント for エンジニアは、ハイクラス案件に特化したフリーランスエージェントです。
いい案件はすぐに決まってしまいます!
まずは登録だけでもしておくことをオススメします!
コメント