「ポテパンフリーランス」の強みは?支払いサイトやエリア・年代も分かりやすく紹介!

フリーランスという働き方
この記事は約10分で読めます。

リモートワークに強いエージェントはどこ?

幅広く案件を探したい

そんな人にオススメなのが、「ポテパンフリーランス」です!!

ポテパンフリーランスは、業界実績7年以上、登録エンジニア7000名以上のフリーランス案件紹介サイトです。
IT企業とのつながりが深く「リモート案件」や「高単価案件」が多数取り扱っていて、独立したばかりのフリーランスでも使いやすいエージェントです!
運営会社は同名の㈱ポテパンで、2014年設立したエンジニアキャリア領域を専門に複数事業を展開している会社で、東京と大阪に拠点があり、関東圏も関西圏もどちらもカバーしています。

ポテパンフリーランスをひとことで表すと「柔軟な案件探しができる駆け出しのフリーランスに優しい」そんなエージェントです!

「ポテパンフリーランス」の特徴

このサービスの特徴は、次の3つがあります。

特徴①:フリーエンジニアのキャリアを徹底サポート

フリーランスエンジニアとして独立すると最初に感じる不安の一つが「定期的な収入が得られるか」です。

ポテパンフリーランスでは、長年キャリアコンサルティングを行ってきた経験豊富なコーディネーターが、スキルや経験から今後のキャリアプランまでを丁寧にヒアリングし、最適な案件を紹介してくれます。
例えば、「Pythonでのバックエンド開発経験を活かし、より高度なプロジェクトに挑戦したい」といった具体的な希望に合わせた案件を見つけることができます。

さらに、案件参画後も定期的にランチやカフェでのカジュアルな面談を通じて、現状の悩みや今後のキャリアについてじっくりサポートしてくれます。
たとえば、「現行の案件が終わりそうだが、次のステップをどうすればいいか分からない」という悩みも、担当コーディネーターと一緒に解決策を探り、最適な次の案件を提案してくれます。

特徴②:フリーランスの不安をまるごとサポート

フリーランスになると収入の確保以外にもやらなければならないことがたくさんあります。
特に、税務や保険関連の手続きは、独立したばかりの頃はかなりの負担となります。

ポテパンフリーランスでは、案件の紹介だけでなく税務や保険の問題に対してもサポート体制を整えています。
たとえば、確定申告や経費の計上方法について専属の税理士が対応し、安心して本業に専念できる環境を提供してくれます。
また、保険や年金なども専属のフィナンシャルプランナーが丁寧にアドバイスしてくれるので、将来に対する不安も解消できます。

このように、ポテパンフリーランスは単なる案件紹介サービスではなく、フリーランスエンジニアが抱える幅広い問題を全方位でサポートしてくれます。
困ったことがあればいつでも気軽に相談できる体制が整っているので、安心して本業に集中することができます。

特徴③:他エージェントに負けない非公開案件が豊富

競争が激しい業界では、他社に自社の開発内容が漏れてしまうことを恐れ、Web上での求人情報に開発内容を詳細に記載できないことがしばしばあります。
このため、本当に魅力的な案件が公開されないままになっていることも少なくありません。

ポテパンフリーランスでは、インターネット業界に広がる豊富なネットワークを活用し、各企業の担当者と密に連携して「ステルス開発案件」の情報を直接ヒアリングしています。
例えば、公開されていないAI関連の大規模プロジェクトや、新規のフィンテックサービスのバックエンド開発など、競合に知られないよう水面下で進行している案件も多数あります。

そのため、ポテパンフリーランスには魅力的な非公開の案件が豊富にあり「こんな案件に参加したかった!」と思えるプロジェクトが見つかる可能性が広がります。

紹介する案件は『全国規模』

ポテパンフリーランスは、東京・大阪の2拠点ですが、リモート案件を豊富に扱っているので、対象地域は全国規模になります!

ほとんどのエージェントは常駐勤務が基本だったり首都圏中心なので、幅広い地域の案件がある貴重なエージェントと言えます。

首都圏以外で案件を探している人は、登録しておいて損はないでしょう。

「ポテパンフリーランス」のターゲット層

ポテパンフリーランスのターゲット層は、20代~40代のITフリーランスです。

開発などのエンジニアサイドだけではなく、マネージャーなどのサポートサイドの案件も取り揃っています。

利用者のおよそ3割がフリーランス初心者のITエンジニアであり、経験の浅い人にも優しいエージェントと言えます!

  • 様々な年齢層に対応している
  • リモート案件で地域が限定されない
  • 案件種類が豊富にある

といったように、非常に幅広く対応しています。

「ポテパンフリーランス」の支払いサイト

ポテパンフリーランスの支払いサイトは、30日サイトもしくは45日サイトの2パターンです!

支払いサイトは案件によって異なります。

一般的に支払いサイトが30~45日のエージェントが多いので、どちらのパターンでも標準的な支払いサイトと言えるでしょう!

【30日サイト】の場合のイメージ

たとえば月末締め翌月末払いの30日サイトだった場合、案件開始から報酬が支払われるまでのイメージは下図のようになります。

案件開始から報酬が振り込まれてくるまで最大2ヶ月かかるため、その間の生活費は確保しておく必要があります。

【45日サイト】の場合のイメージ

また、月末締め翌々月15日払いの45日サイトだった場合、案件開始から報酬が支払われるまでのイメージは下図のようになります。

案件開始から報酬が振り込まれてくるまでさらに期間が延びるため、月初の引落しなども考慮した資金繰りが必要です。

「ポテパンフリーランス」のマージン率

ポテパンフリーランスのマージン率は非公開となっています。

一般的なエージェントのマージン率が20〜30%と言われているので、そのあたりの水準とおもわれます。

「ポテパンフリーランス」3つの強み

ポテパンフリーランスの強みは次の3つです!

【ポテパンフリーランス】3つの強み
  • 柔軟な案件探しができる
  • 高単価案件が豊富で案件獲得までが早い
  • 独立したてのフリーランスに優しい

柔軟な案件探しができる

ポテパンフリーランスは、「リモートワーク案件が豊富」「週2,3日勤務案件もある」といったように、働き方が柔軟な案件が数多くあります。
働き方が選びやすいエージェントは貴重で、地方在住で上京するのが難しい人や仕事とプライベートのバランスをとりたい人にとって案件探しがしやすいエージェントです。

案件の職種についても、「エンジニアサイド案件」「サポートサイド案件」といったように、職種に偏りがありません。
幅広い職種の案件を目にすることができるので、今後のキャリア形成の参考にもなります。

実務経験が浅い人向けの案件もあるため、幅広い層の案件探しに活用できるエージェントだといえます!

高単価案件が豊富で案件獲得までが早い

ポテパンフリーランスは、エンド直や元請案件が豊富にあり、高単価案件も比較的多く見つかりやすいです。
マージン率は公開されていませんが、直案件が多いことを考えればそれほどマージンが高くはないと推察されます。

また、直接交渉がしやすい環境にあるため、案件獲得も比較的スピーディです。
おおむね2週間以内には案件獲得することができ、最短で2日3日で獲得するケースもあります。

手早く案件獲得したい人にとっても使いやすいエージェントだといえます!

独立したてのフリーランスに優しい

ポテパンフリーランスは、キャリアコンサルタント歴が長いコーディネーターが多く、フリーランスになりたての人にも優しいエージェントです。

これまで培ってきたスキルや経験に加え、今後のキャリアを見据えた案件紹介をしてくれますし、案件参画後もランチやカフェをご一緒してくれて、現状で困っていることや悩んでいることの相談にものってくれます。

また、フリーランスになると税金や保険関係のことも自分でやらなければなりませんが、これについても専属の税理士やファイナンシャルプランナーが丁寧にサポートしてくれます!

右も左も分からない状態のときにも、こういったサポートがあると安心できます!

「ポテパンフリーランス」利用の流れ

サービス利用の流れは、次の6ステップです。

サービス利用の流れ
  • STEP1
    会員登録(無料)

    ステップ3までありますが、ひとつひとつの項目が3つに分かれているだけなので、入力内容はさほどのものではないです。

    • 職務経歴書など(任意)、要望など(任意)
    • 氏名、ふりがな、生年月日
    • 電話番号、メールアドレス、パスワード設定
  • STEP2
    個別カウンセリング

    コーディネーター(担当)と面談を行い、現在のスキルや希望条件などの情報共有をします。

  • STEP3
    案件紹介

    ヒアリングした内容をもとに、コーディネーターが適性に合わせて案件を紹介してくれます。

  • STEP4
    エントリー

    希望案件があればエントリーを行い、発注企業により書類選考が行われます。

  • STEP5
    企業面接

    書類選考通過後、発注企業による選考面談が行われます。日程調整や結果報告はコーディネーターに任せることができます。

  • STEP6
    契約締結・案件スタート

    新たな未来がスタート

よくある質問

よくある質問について公式サイトに掲載されていたので紹介しておきます。

Q
ポテパンとはどんなサービスなのですか?
A

ポテパンは、業界初の、独立したてのフリーエンジニアに特化した案件紹介サービスです。フリーランス初心者が抱える収入面の不安はもちろん、税関連や保険関連などの各種手続きや生活面のお悩みなど、ポテパンは全方位的にお手伝いさせていただきます。既に、多くの独立したてのフリーエンジニアの方々が、ポテパンを利用することで案件に参画し、フリーエンジニアとしてのファーストキャリアを歩み始めています。

Q
登録料金はかかりますか?
A

利用料金は一切かかりません。
案件情報の閲覧、登録、担当のコーディネーターからの案件情報提案、参画までの全てのサービスを無料でご利用頂けます。

Q
紹介エリアは関東だけですか?
A

関東だけでなく大阪エリアもご紹介可能です。
案件数は関東が最も多いですが、大阪などの関西エリアも案件数増加中です。今後、愛知エリアもサポート予定でございます。

Q
週3,4日など、短期で常駐は可能でしょうか?
A

はい、可能でございます。起業されて自身のサービス開発の時間も確保したい方は、週3,4日の案件に参画されています。

Q
客先常駐案件とはなんでしょうか?
A

フリーランスとして企業に週5日(週2日からの案件もあります)で常駐作業をおこなう案件です。毎月定額で高収入が見込めるため、在宅での案件よりもフリーランス初心者に人気の契約形態です。また、契約期間は数ヶ月ごとの更新になりますので、自分のキャリアプラン(スキル取得など)を踏まえた上で、短期間で多くの案件先を経験しスキルアップしていくことも可能です。

Q
フリーランスになるための手続きが複雑でよくわかりません。
A

税関連や保険関連など、フリーランス(個人事業主)になる際には様々な手続きが必要となります。ポテパンでは、専属の税理士やフィナンシャルプランナーもおりますので、複雑な手続きもお手伝いさせていただきます。

Q
法人成りしてますが利用可能でしょうか?
A

はい、可能でございます。フリーランスでなくても一人法人の方はご利用が可能でございます。

まずは登録して案件確保!

いい案件を獲得するには、幅広い情報を得ることからスタートします。

利用するエージェントも1つだけではなく、3つか4つほど登録しておくことをオススメします。

今日紹介したポテパンフリーランスは、柔軟な案件探しができる駆け出しのフリーランスに優しい求人エージェントです。

いい案件はすぐに決まってしまいます!

まずは登録だけでもしておくことをオススメします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました