ConoHa Wingでブログ始めて1ヶ月目!!副業ブロガー初めてのブログ実績報告!(2020.07月)

ブログの実績報告
この記事は約9分で読めます。

完全初心者のブログのPV数が知りたいな!

ネットやSNSでPV数を検索すると「え?この期間でこんなにPVあるの?」って驚くような数字を公表している記事を見かけたりしませんか?

わたしは実際に見かけて、自分のブログと比較してかなりげんなりしてしまいました・・・

しかし、

  • ブログを専業でやっているのか? 副業でやっているのか?
  • 最初のブログのPVなのか? 2つ目以降のブログのPVなのか?
  • ネット検索がメインなのか? SNS流入もあるのか?

これらの条件で同じ期間であってもPV数に大きな差があることを知りました!

わたしは、2020年7月にConoHa WINGで最初のブログを立ち上げました!

  • 本業はサラリーマンなので、ブログは副業として始めました!
  • 副業もブログもどちらも人生初めての経験です!
  • TwitterやFacebookのようなSNSもやったことがありません!

そんな私の立ち上げたブログだからこそ「本当の初心者」の実績が分かるとおもいます!

私のブログの条件をまとめると

  • ブログは副業」としてやっている
  • 正真正銘「最初のブログ」
  • 「ネット検索」からの流入がメイン

わたしのブログ時間についても触れておきます!

  • 平日は朝から晩まで仕事をしています
  • ブログを書いている時間は、子どもを寝かしつけた後の数時間です
  • 休みの日は家族と過ごすことがメインなので、ブログ書く時間は休みの日も平日と同じです

わたしと同じような状況かどうかも、実績の判断材料になるとおもったので補足しました!

私のブログの実績報告が、これからブログを始めようとしている人や、初めて副業でブログを始めた人の参考になってくれたらうれしいです!

この記事を読んで分かること

副業ブロガー1ヶ月目の記事数

副業ブロガー1ヶ月目のクリック数etc

副業ブロガー1ヶ月目のUU数・PV数etc

ブログ開始1ヶ月目の実績

それでは、ブログ開始して1ヶ月経った実績を発表していきます!

発表する実績は以下の項目です!

  • この1ヶ月で書いた記事数
  • ネット検索のクリック数(サーチコンソール)
  • ネット検索の表示回数(サーチコンソール)
  • ネット検索の検索順位(サーチコンソール)
  • ブログ訪問したユーザー数(アナリティクス)
  • ブログのPV数(アナリティクス)
  • 記事の平均滞在時間(アナリティクス)

順番に報告していきます!

この1ヶ月で書いた記事数

ブログ開始して1ヶ月で書いた記事の総数は・・・

10記事

「少な!!」って思った人も多いでしょうww

自分でもそう思いますww

これでも最初の1週間は「やるぞ!!」って気合い入れて毎日1記事は投稿していたんですよ!

でも・・・だんだん毎日投稿が辛くなってきて「このまま無理したら続かない・・・」と感じるようになりましたww

だから毎日1記事投稿するノルマは早々に諦めて「長くのんびりやっていこう」モードに切り替えました!!

その結果、残り約3週間で3記事と、1週間に1記事ペースへ・・・

でも、これが私の無理のないペースなんです!!
「継続は力なり」その第一歩を踏み出せたんです(`・∀・´)エッヘン!!

ネット検索のクリック数(サーチコンソール)

2020年7月1日~31日実績(Googleサーチコンソール)

Googleサーチコンソールは、ネット検索での動向を知ることができるツールです!

ブログ始めて1ヶ月でクリックされた回数はたったの1回・・・

ま、始めたばかりのブログなんてこんなもんでしょww

ちなみに、自己クリックはカウントしないように設定してあるので、クリックしたのは私以外の誰かです!

たった1回でも最初の読者になってくれた人には本当に感謝しかないです!!

ネット検索の表示回数(サーチコンソール)

2020年7月1日~31日実績(Googleサーチコンソール)

ブログ開始した当初は安定しないと言われてますけど、本当にその通りだなっておもいました!

中旬にいきなり表示回数増えたのに、その後はパタリと消えるなんて・・・

合計表示回数は78回。

それでも後半の7/29に1回だけ表示されたのをクリックしてくれた人がいたのは事実です!

そういう人をもっと増やしていきたいですね!!

ネット検索の検索順位(サーチコンソール)

2020年7月1日~31日実績(Googleサーチコンソール)

開始当初はブログの順位も安定しないのは調べていたので分かってはいましたけど、まさかこんなに安定しないとは・・・

平均順位は64.5位

ですが、あまりに差がありすぎるのとデータが少なすぎるのとであまり参考になりませんww

順位の落差が激しすぎてなにがなんだか状態です・・・

それでも時折上位に表示されていることがあったことは、実力以上のことだったとしてもうれしいことですけどねww

ブログ開始して8日目の感動ww

ブログ開始して8日目でなんとネット検索に自分のブログが!!!

このときの感動は忘れられませんね!!

Google検索した中に自分の書いた記事のタイトル発見したときは、本当に涙が出そうになるほど感動しました!!!

「ブログやってよかったーーーーー!!」

って本気でおもいました!!

収益はまだまだ先の話ではありますが、それでもこういうちょっとした変化は本当にうれしいものです!

こういう小さな成果を素直に喜んでいくことが、長く続けられる秘訣なのかもww

ブログ訪問したユーザー数(アナリティクス)

2020年7月1日~31日実績(Googleアナリティクス)

Googleアナリティクスは、ブログに訪問したユーザーのことが分かるツールです!

この1ヶ月で訪問してくれたユーザーは16人!!

「あれ?」

「サーチコンソールのクリック数と全然合わないじゃん!」

「なんで??」

と思いましたけど、よくよく訪問しているユーザー情報見たらASPからだったりGoogleだったり・・・

たぶん私のブログの調査に来ていた人達なんでしょうね・・・

ときには海外からのアクセスもあったのですが、海外向けに発信しているわけではないので、おそらくアナリティクス利用者を狙ったサイト誘導業者の仕業のようです。

ちょっとガッカリしたけど、最初なんてそんなもんでしょww

ブログのPV数(アナリティクス)

2020年7月1日~31日実績(Googleアナリティクス)

この1ヶ月で見られた記事数は、686PV!!

しかし、ASPやらGoogleやら海外からのサイト誘導業者やらで

「まともなPV数がよくわかんない」

というのが正直な感想ですww

とはいえ1ヶ月に700未満のPV数って少なすぎなのかな・・・?

まあ、最初はこんなもんってことでww

記事の平均滞在時間(アナリティクス)

2020年7月1日~31日実績(Googleアナリティクス)

この1ヶ月の平均滞在時間は。7分57秒!!

あまりまともなユーザー数を獲得できてないのに、平均滞在時間はまさかの7分超えww

訪れていただいた理由がどうであれ、自分のブログをじっくり見てくれてるのはそれでもうれしいものですww

【ブログ開始1ヶ月目の実績報告】まとめ

報告のまとめをします!

ブログ開始して1ヶ月で書いた記事数は

「10記事」

です!

ネット検索からの流入はGoogleサーチコンソールで見れます!

2020年7月1日~31日実績(Googleサーチコンソール)

この1ヶ月のネット検索状況は

  • クリック数:1回
  • 表示回数:78回
  • 平均順位:64.5位

このようになりました!

ブログ訪問したユーザー状況は、Googleアナリティクスで見れます!

2020年7月1日~31日実績(Googleアナリティクス)

この1ヶ月のユーザー状況は

  • ユーザー数:16人
  • PV数:686PV
  • 平均滞在時間:7分57秒

このようになりました!

わたしなりのブログ1ヶ月目の成果
  • 毎日投稿をすぐにあきらめて、のんびり長続きさせる方向へシフトした
  • ブログ開始8日目で、Google検索に載れた
    (検索して記事タイトル見つけたときは飛び跳ねるくらいうれしかったww)

まだ初めて1ヶ月なのでこれといった実績はありませんが、それでもちょっとずつ自分なりの成果を積み上げていこうとおもいます!

これからどうなっていくか楽しみです!

次はブログ開始後2ヶ月目の報告をします!

それでは、また!!

わたしは最初のブログを『ConoHa Wing』で立ち上げました!

『ConoHa Wing』の良いところは、なんといっても「手軽にWordPressブログを始められる」ところ!!

最初のブログを立ち上げた後に”ロリポップ”や”お名前ドットコム”でもブログ立ち上げてみたけれど、『ConoHa Wing』の手軽さにはどれもかないませんでした!!

「これからブログ始めてみたいな~」
「面倒くさいことはヤダな~」

そんな人に『ConoHa Wing』は断然おすすめです!

ConoHa Wingの公式サイトへ
こちらのリンクからどうぞ

「ConoHa Wingってそもそも何?」
「ConoHa Wingのことがもっと知りたい」

そんな人のために『ConoHa Wing』のことを紹介している記事も書いています!

おすすめポイントを分かりやすく紹介していますので、是非見てみてください!

ちなみに

このブログは、最初のブログの半年後に『ロリポップ』で立ち上げたブログです!

『ロリポップ』はブログ立ち上げまでの道のりがちょっと面倒・・・
ですが「安くWordPressブログをつくれる」というところは『ロリポップ』の利点です!!

安くWordPressブログをつくれる『ロリポップ』のおすすめプランも紹介しています!

「ロリポップは立ち上げまでがちょっと面倒・・・」

そういう人のために立ち上げまでの手順を、
図解で分かりやすく解説している記事も書いています!

『ロリポップ』でブログ始めたい人は、こちらの記事を見ながら始めてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました